空我ブログ|カラテ道空我

090-4307-3977

JR東海道線 西大路駅から徒歩8分 JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から徒歩10分
京都でキックボクシングやブラジリアン柔術が習える空手教室【カラテ道 空我】

090-4307-3977

Mail Form

空我ブログ

【総合格闘技担当フルミ通信】3/2練習『クローズドガードへの対処法』

春野菜が楽しみな季節になってきましたね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。

3/2(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後を想定した基本的な打ち込み&攻防を一通り行った後、クローズドガードへの対処を練習しました。
クローズドガードは大きく分けると、自分で解除するか相手の攻撃を誘って脱出するかの二択になります。相手の動きを見て、しっかり対処しまょう。

クラス後は各自、技練でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。

フルミ

Windows の メール から送信

【総合格闘技担当フルミ通信】2/28『打撃からのタックルへの反応』

鶏卵の価格高騰が止まりませんね。ジワジワ家計を圧迫してきます。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。

2/28(火)の練習では、MMAでの打撃を想定した攻守の打ち込み&攻防を一通り行った後、タックルへの反応の練習でした。
しっかり打撃を打って、しっかりタックルを切ることは、ストライカーの方は特に重要です。しっかり練習しておきましょう。

クラス後は各自、ルールを決めてのスパーでした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。

フルミ

Windows の メール から送信

柔術の体験に来て頂きました

2月25日(土)は20代なかばの男性の方に柔術の体験をしていただきました。

剣道とアーチェリーをされていたということで、個人的にアーチェリーの経験者の方に会ったのは初めてでしたので色々と話を聞かせてもらって新鮮でした。

ソフトな雰囲気で格闘技をできる場所を探して空我での体験選んで頂いたとの事で、とてもありがたく思いました。

極論を言えば運動経験がない方でも、またスポーツには興味が無くても格闘技には興味があるという方も世の中には多数居るのでは?

と考えていており、そのような方にも「格闘技を始めてみるかー」と思ってもらえるような場所をめざしております。

他の方を尊重できる方であればどんな方でも大歓迎です。

ぜひお気軽に見学・体験にお越しください。

【3月入会キャンペーン】バンテージやサポーター類をプレゼント!

2023年3月の入会キャンペーンとして、練習に必要な

バンテージ・膝サポーター・ファールカップ・マウスピース

の4点をプレゼントさせていただきます。

ぜひこの機会に入会をご検討くださいませ!

※このキャンペーンは2023年3月中に入会手続きを完了された方が対象となります。

【総合格闘技担当フルミ通信】2/26練習『オンスグローブでの首相撲』

最近、木の葉丼の美味さに気が付きました。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。

2/26(日)の練習では、MMAに必須のレスリング要素を中心に、打ち込み&攻防を一通り行った後、首相撲の練習でした。
今回は試合前の方も参加されていたので、オンスグローブを付けての首相撲でした。素手、オープンフィンガーグローブとは少し違った感じになるのでオンスグローブで試合をする方は慣れておきましょう。

クラス後は各自補強でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。

フルミ

Windows の メール から送信

【総合格闘技担当フルミ通信】2/21練習『打撃とテイクダウンのスパー』

暖かくなったと油断すると雪がちらつく季節ですね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。

2/21(火)の練習では、MMAでの打撃を想定した攻守の打ち込み&攻防を一通り行った後、 打撃とテイクダウンのみの限定スパーでした。
MMAでは打撃を用いてテイクダウンを防いだりテイクダウンを仕掛けたりする事ができます。距離やタイミング、ファイトスタイルに合わせて、しっかりプランを組みたてましょう。

クラス後は各自、補強でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。

フルミ

Windows の メール から送信

【総合格闘技担当フルミ通信】2/19練習『首相撲からの有利な展開』

先日、ブロッコリーは生で食べたほうが良いという話を聞きました。今度チャレンジしてみたいと思います。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。

2/19(日)の練習では、MMAに必須のレスリング要素を中心に、打ち込み&攻防を一通り行った後、首相撲からの有利な組手へ移行する練習でした。
MMAでは、首相撲や四ツで優位に立てると、組んだ状態からの打撃やテイクダウンで流れを作りやすくなります。組んだ時に後れを取らないようにしっかりと理解しておきましょう。

クラス後は各自補強でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。

フルミ

Windows の メール から送信

本日2月24日はお休みを頂きます

いつも空我の活動にご理解頂きありがとうございます。本日2月24日は三上が体調不良の為、終日道場をお休みとさせて頂きます。

急な休みのお知らせでご迷惑を掛け大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。

三上 玄高

【総合格闘技担当フルミ通信】2/16練習『ネルソンでの攻撃』

相変わらず、移動の時に雨に降られやすいです
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。

2/16(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後を想定した基本的な打ち込み&攻防を一通り行った後、ネルソンの練習でした。
ネルソンは、タックルへのカウンター、亀への攻撃など、様々な場面で活用することができます。いざという時に素早く対応できるように練習しておきましょう。

クラス後は各自で技練でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。

フルミ

Windows の メール から送信

【総合格闘技担当フルミ通信】2/14『MMAを想定したミット打ち』

暖かい日が続くと見せかけて、寒さが戻ってくる日々ですね。油断しないように気を付けましょう。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。

2/14(火)の練習では、MMAでの打撃を想定した攻守の打ち込み&攻防を一通り行った後、MMA向けのミット打ちでした。
MMAでは打撃のみの時と違い、組み技への想定も必要になります。打撃を強めに出した後でも、タックルやバーピーが自然に出せるよう普段から練習しておきましょう。

クラス後は各自、補強でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。

フルミ

Windows の メール から送信