
冷たいお酒が美味しい季節になりましたが、呑みすぎには注意したいと思います。健康第一。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
6/1(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後の状態を想定した基本的な打ち込み&攻防を一通り行った後、がぶりからのエスケープでした。
がぶりは相手の状態によってエスケープ方法を使い分ける必要があります。落ち着いて状況を見きわめて適切な動きができるよう練習しましょう。
クラス後は各自ルールを決めてのスパーでした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows の メール
最近のMMAクラスは高校生が練習頑張ってますね。若い力に期待です。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/25(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後を想定した基本的な打ち込み&攻防を一通り行った後、三角締めの応用を練習しました。
タイトに仕掛けると逃げられにくいので、ベーシックな入り方で逃げられてしまう方は試してみましょう。
クラス後は各自ルールを決めてのスパーと技練でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows の メール
2023年6月入会キャンペーンとして女性の方は空我一般クラス(キックボクシング・柔術・総合格闘技クラス)の入会金10000円を無料にさせていただきます。
ぜひこの機会に見学・体験にお越しください。
※このキャンペーンは2023年6月中に入会手続きをしていただいた方が対象となります
※子ども空手教室はこのキャンペーンの対象外となります。
本日6月2日は京都市に大雨警報が発令されているため、皆さんの安全を鑑みて道場を終日お休みとさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
空我 三上
お陰様で、現在、生徒数多数の為、新規募集を中断しております。
募集再開致しましたら、改めて掲示させていただきます。
詳しくは拳友館西賀茂教室のHPをご覧ください。
宜しくお願い致します。
道場を開けたら、ロボ掃除機が脱走に失敗して引っ掛かっていました。油断も隙も無いですね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/21(日)の練習では、MMAに必須のレスリング要素を中心に、打ち込み&攻防を一通り行った後、膝をついた状況での片足タックルの練習をしました。
膝をついている状態では、立っている時と違った攻撃方法、防御方法が必要となります。状況に対応できるようにしっかり練習しておきましょう。
クラス後は各自補強でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows の メール<https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=550986> から送信
先日お二人で体験に来ていただいた男女の方々に早速入会して頂きました。
体重移動などサーフィンと共通することも多いらしく、お二人とも初めてとは思えないようなパンチやキックを早速体得されてました。
また当道場のアットホームな雰囲気を気に入っていただけたようで楽しく練習していただいてます。
お二人にはキャンペーンを利用してお得に入会してもらったので、皆さんもホームページをチェックしてぜひお得にご入会ください!