-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スーパーの鍋コーナーが縮小されると季節の移り変わりを感じますね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/25(日)の練習では、MMAに必須のレスリング要素を中心に、テイクダウンからフィニッシュまでの流れの練習でした。
MMAは、投げただけでは試合終了しない競技です。その後の展開、最終的にどういう形で勝利するか?ということも考えて練習しましょう。
クラス後は各自で補強でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
冷たい飲み物が美味しい季節になってきました。おなかを冷やさないよう注意しましょう。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/22(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後の状態を想定した基本的な打ち込み&攻防を行った後、ギロチンチョークのエスケープの練習でした。
ギロチンチョークは、タックル等のカウンターとして使用されることが多い技です。タックルを使う方は特に、ギロチンのエスケープをしっかり覚えておきましょう。
クラス後は各自ルールを決めてのスパーでした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
暑い日も、空我はエアコン完備で快適です。ありがたいですね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/18(日)の練習では、MMAに必須のレスリング要素を中心に、打ち込み&攻防を一通り行ったあと、ハーフガードからのスタンドへの流れの練習でした。
ハーフガードからスタンドに戻すことができれば、テイクダウンやスタンドでの打撃などそれぞれ得意な展開に持っていけます。その後の展開も考えて練習しましょう。
クラス後は各自で補強でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
衣替えのタイミングを計る時期になりました。まだ油断できません。長年経験しているので、急に寒くなるのはわかっています。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/15(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後の状態を想定した基本的な打ち込み&攻防を行った後、フックスイープの練習でした。
フックスイープは、特に下でのピンチ時の脱出に活用できる技です。状況を見極めて素早く使えるよう練習しておきましょう。
クラス後は各自で技練でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
ゴールデンウィークもあっという間に終わりましたね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/8(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後の状態を想定した基本的な打ち込み&攻防を行った後、基本的なガードワークの練習でした。
オープンガードの状態で自在に動けるようになると、ディフェンス&オフェンスの幅が広がります。まずは基本的な足の使い方を身に付けましょう。
クラス後は各自ルールを決めてのスパーでした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
もはやサンダルで過ごせる気候です。靴下と靴は極力履きたくない人間なのでうれしいですね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
4/24(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後の状態を想定した基本的な打ち込み&攻防を行った後、基本的なスイープの練習でした。
スイープは基本的な構造を理解すれば、色々な形に応用ができます。まずは基本をしっかり押さえておきましょう。
クラス後は各自で補強でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
月末はMMAの試合に出場される方が数名おられるので、クラスが若干試合寄りの練習内容となっていますが、試合に出ない方もどしどしご参加ください。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
4/22(火)の練習では、MMAでの打撃を想定した攻守の打ち込み&攻防を一通り行った後、試合に向けたサーキットトレーニングでした。
とくに試合の近い方は、最後までしっかり動けるよう練習しておきましょう。
クラス後は各自で技練でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ