JR東海道線 西大路駅から徒歩8分 JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から徒歩10分
京都でキックボクシングやブラジリアン柔術が習える空手教室【カラテ道 空我】
JR東海道線 西大路駅から徒歩8分 JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から徒歩10分
京都でキックボクシングやブラジリアン柔術が習える空手教室【カラテ道 空我】
上賀茂教室には少し前に体験に来てくれた小学4年生の男の子が入会を決めてくれました。
ほかの空手教室にも見学に行ったけれどここなら続けられそうと思ってくれたようです。
当教室は多分ほかの教室や道場と比べてよく言えば優しいと思いますし、悪く言えば甘いと思います。
どこまで厳しくするのかはバランスが難しいといつも悩むのですが、まずは「楽しい」「やってみたい」という前向きな気持ちが引き出せるような指導を心がけたいと考えております。
前向きな気持ちが何事においても一番の原動力だと思いますので(^_^)/
現在以下のキャンペーンを行っております。一度見学、体験にお越しください↓
【9・10月入会キャンペーン】空我・拳友館(円町・上賀茂)子ども空手教室の入会費がともに無料!
空我では一般会員・子供空手教室ともに、また拳友館(円町・上賀茂)では子供空手教室のご入会を随時受け付けておりますので、ご質問や見学・無料体験のご希望などございましたらこちらからどうぞお気軽にお問い合わせください↓
℡ 090-4307-3977(三上)
Email kurotaka.mikami@gmail.com
皆様はダクトテープをご存知でしょうか?
アメリカ映画でよく出てくるあのテープです。アポロ13やらダイハードでもこのテープのお蔭で主人公はピンチを脱出しました。ダクトテープで何とかするシーンがアメリカ映画には山のようにあります。
以前はキックミットをビニールテープで補修していたのですが…。
これだと見た目もアレなんですし、冬になるとテープが固くて蹴った時に痛かったんですね。
これをいったん剥がして
こんな状態です。蹴った感じもいいですし、見た感じも少しはええ感じになったと思います。
アメリカのジムではサンドバッグに穴があくとこのダクトテープで補修していて、それがかっこよく見えていたのでちょっとだけ「早くバッグにも穴があかないかなぁ」と思っています(笑)
RIZINのゴールデンタイムでの3時間放送があった9月25日の夜にK-1、Krushをはじめ様々な団体のチャンピオンを生み出している名門キックボクシングジムの「チームドラゴン」所属の選手がツイッターでぞくぞくと退会の意志をツイートするという前代未聞の事件が起こりました。
卜部兄弟、武尊、山崎秀晃などK-1のチャンピオンも含めて確認しただけでも軽く10人以上のプロ選手が2,3時間の間に示し合わせたように個人のアカウントで退会を表明するというのはどう考えても普通の事態ではありません。
武尊選手は出場予定のフェザー級世界トーナメントには出場すると表明していますが、卜部兄弟や山崎選手のツイートには「今後もK-1に出場する」といったことには言及していません。
またチームドラゴンや前田憲作さんに対する感謝を書いていますが前田さんに対して「今後もよろしくお願いします」といった書き方をしている選手が一人もいないために前田さんと袂を分かつことは間違いなさそうです。
チームドラゴンを退会した選手たちが前田さんから独立をして今後もK-1に参戦する可能性もあると思うのですが、個人的にそわそわするのは先日設立された新キックボクシング団体「KNOCK OUT」の存在です。
木谷社長は先日「来年は3000人規模の会場で6~7回興行をしたい」という風にインタビューで答えていました。テレビ東京で試合を放送することも決定しているようです。
今のキックボクシング界の現状を考えるとそれだけのお客さん呼べる選手を集めて大会を2か月に一回ペースで行うのはかなり大変だろうなぁと思っていたのでこの大量離脱劇を目の当たりにしたときにKNOCK OUTのヘッドハンティングの可能性が頭をよぎりました。
今の時点では全く根拠のない勘繰りですが、K-1からもなんの発表もないことを考えると事態はかなりややこしいことになっていることは間違いないのでは?
選手が宙ぶらりんになっていわゆる”干される”状態になる事だけは避けてもらいたいものです。
10月21日に開催される巌流島のトーナメントのPVがUPされています。
「なんでもあり」といわれていた総合格闘技もルールやトレーニング法や戦略が確立されてすっかりスポーツの色合いが濃くなってきました(良い意味で)。
個人的に総合格闘技(MMA)は1対1の強さを図るうえで相当説得力があるルールとは思いますが、そのMMAが強いと前提で”強さ”を新たな尺度で測ってみようという試みは非常に興味を持っています。
巌流島では今のところ総合格闘家の試合を経験した選手の勝率が高く、MMAの選手が強いことが改めて確認できているように感じます。キックボクサーもなかなかいい感じですね。
ただ、この競技が定着して広がっていけば新たな戦い方やスタイルが登場するのではないかと期待しています。
次の大会でも今までなかったようなドラマに期待したいです。
柔術の練習の後に”マット菌”の話題になって聞いていて恐ろしくなったのでこのサイトを参考にして除菌の対策を行うようにしました。↓
うちの道場は割と換気をし続けていて天井も高いのでそれほどマットに湿気が残ることはないこともあってか、いままでマット菌などが蔓延したことはないのですが広がってからでは遅いですからね。
一枚目の写真のキッチンブリーチは80円ほどで買えましたし、むちゃくちゃ薄めて使用するために単価はむっちゃ安いです(笑)1円くらいかも??
看護師の方に聞いてもこの方法でちゃんと除菌ができるとお墨付きをいただいたのでこれを練習後にマットにまいてマット菌や雑菌の消毒しようと思います。
調子に乗って作りすぎたかもしれません(^_^;)
素晴らしい内容でスーパーフェザー級のトーナメントを制した卜部功也選手の一夜明け会見です。
正直トーナメントが始まる前は大雅選手の独壇場になるのではないか?と予想していたので功也選手の充実ぶり、パワーアップした姿には衝撃を受けました。
非力な自分が言うのもなんですがやはり、パワーは大事ですね。もちろんテクニックがあったうえでの話ですが。
60kgは卒業して62.5kgに階級を上げて戦うとのことですが2.5kgでよりパワーアップして戦えるのか?それとも体格差に苦戦してしまうのか?
今後予定される新階級の戦いが盛り上がる要素ができましたね。K-1は選手の頑張りもあって、よい流れでイベントが成長しているように感じます。いろいろな課題やファンの要望はあると思いますが一つ一つクリアしていってもらいたいものです。
※フェイスブックでご覧の方はクリックorタップしてもらいますとブログの方にジャンプしますのでそちらで動画(youtube)をご覧いただけると思います。ぜひご覧ください。
昨日は拳友館上賀茂教室で合同の稽古会を行いました。連休の中日という事もあってか少し参加者は少なかったのですが、それでも丹波口の空我からはかなりの参加者がありました。
皆いつもとは違う仲間と組手などをすることでいろいろと感じたことも多かったように思います。稽古の後に何人かの子どもから「楽しかった」という声も直接聞けました。
このような機会を刺激にしてこれからの稽古を頑張ってもらいたいと思っております。
ただいま空我・拳友館では以下のキャンペーンをおこなっております。↓
【9・10月入会キャンペーン】空我・拳友館(円町・上賀茂)子ども空手教室の入会費がともに無料!
空我では一般会員・子供空手教室ともに、また拳友館(円町・上賀茂)では子供空手教室のご入会を随時受け付けておりますので、ご質問や見学・無料体験のご希望などございましたらこちらからどうぞお気軽にお問い合わせください↓
℡ 090-4307-3977(三上)
Email kurotaka.mikami@gmail.com
もしかしたらこの記者会見がキックボクシング界にとってターニングポイントだったと言われる日が来るのかもしれませんね。
いろいろとスケールの大きい話や熱意にあふれる会見ですし、何より新日本プロレスを再建したブシロードの木谷社長の言葉なので説得力がありますよね。
ただ、気になるのはK-1との関係などについては明言を避けたことです。「意識せずにパイを大きくしていく」というのは正しいと思うのですが、ルールの違う二つの団体がどのような方向性で今後イベントを運営していくのか?具体的には対抗戦などを行うのか?など興味津々です。
非常に難しくてデリケートな問題ですが対立することなくいい方向で全体が盛り上がってほしいと考えています。
金曜日から丹波口教室に新しい仲間が加わりました。小学校1年生の男の子でとても好奇心旺盛でお話し好きな活発な子ですぐに皆と打ち解けてくれそうです(*^_^*)
日曜日の上賀茂教室には小学校1年生の女の子と4年生の男の子が体験に来てくれました(^_^)/
女の子はその場で「楽しかった!やりたい!」と言ってくれて、保護者の方も入会を決めていただきました。もう一人の男の子はご家族で相談するとのことでした。
上賀茂・円町・丹波口の各教室では現在以下の入会キャンペーンを行っておりますぜひお気軽に見学・体験にお越しください↓
【9・10月入会キャンペーン】空我・拳友館(円町・上賀茂)子ども空手教室の入会費がともに無料!