
もはやエアコンを使ってもいいような暑さになってきました。
水分摂取をしっかりして、脱水症状には気を付けて練習しましょう。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/27(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後を想定した基本的な打ち込みを一通り行った後、パスガードの練習とポジション別からのスパーでした。
各ポジションになっても焦らずに攻防できるように練習していきましょう。
クラス後は各自質問タイムでした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows 10 版のメール
ラジオ配信の収録をしました~。
今回は京口選手と那須川天心選手とのボクシングルールでのスパーリングの話やら、出演者全員40代後半になってきてそこそこ長く生きてきてよかった事やらを話しましたが、
基本的にジョニーさんがとにかく80年代に活躍したアイドルグループのセイントフォーの話がしたいという回となりました。
私はそれに対抗してジャイアント馬場vsラジャ・ライオンの話をするという地獄絵図のような配信となったことをこの場をお借りして謝罪したいと思います。
まぁそんな感じですが何をやっていたのか気になっていただいた方はお聴き下さいませ。
すっかり暑くなって半袖生活ですね。でも練習時のラッシュガードは長袖派。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/25(火)の練習では、MMAでの打撃を想定した攻守の打ち込み&攻防を一通り行った後、四ツと首相撲を細かめに練習しました。
組んで優位に立てれば、打撃もテイクダウンも展開しやすいと思います。
クラス後は各自ルールを決めてのスパーと相撲でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows 10 版のメール
今週末は井上尚弥選手との激闘で日本でも広く知られる事となった“フィリピーノフラッシュ ”ノニト・ドネアの試合、
また日本の帝拳ジムに長く在籍し、日本で技術を磨きキャリアを築いたホルヘ・リナレスの試合があります。
ドネアの対戦相手はウバーリ選手でこの試合に勝った選手が井上尚弥選手との対戦が内定しているとの事です。
ドネア選手のコンディションにもよるとは思うのですが果たしてどういう試合になるでしょうか?
個人的にはこの試合の勝者との試合、特にウバーリが勝った場合も興味深いですが井上尚弥vs.カシメロ戦を早くみたいなと思っております。
リナレスの相手はヘイニー選手で、彼の試合をちゃんと見たことは無いのですがなかなか強いチャンピオンと聞いています。
リナレスのスタイルや日本に対する愛着をとても感じるのでぜひもう一度チャンピオンに返り咲いてもらいたいですね。
それにしても最近はしっかりボクシングを見る機会が減ってきてしまいました。
10年くらい前は自分にパンチの技術が足りなかった事もあり、過去にも遡ってかなりの数を見て研究していたんですが…。
WOWOWに入り直すか、DAZNに入るか…。
両方はちょっとなぁ…。
うーん、検討してみます。
最近は新規に入会していただいた方や、練習に参加していただく方が多いので更衣室のメタルラックを追加注文しました。
メーカーは安心と信頼のアイリスオーヤマです。
まだまだ無駄にしているスペースも多いと思いますので苦手なのですが掃除と共に整理整頓をして参りたいと思います。
先日は大雨でありましたが会員の方のお友達の2人にキックボクシングの体験来て頂きました。
2人ともガッツリ体育会系で予めキックボクシングの予習もしてくれてた感じで大変スムーズでした。
というかめちゃくちゃセンスがあるので驚きました。
ぜひ入会を検討して頂きたいです!
それにしても体育会系の女子が3人集まると、まぁなんと言いましょうか…。
賑やかですね( ^_^
雨ばっかりで洗濯物(特に練習着)が乾きにくい季節ですね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/20(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後の状態を想定した基本的な打ち込みを一通り行った後、マウント&サイドを取られたところからのエスケープを練習しました。
きちんとしたエスケープを使うことができれば、無駄な力を使い消耗することが少なくなりますね。ピンチ時にも冷静に動けるように練習しておきましょう。
そしてその後は、それらを踏まえてポジション別からのスパーでした。皆さん良い動きでしたね。
クラス後は、各自の質問タイムでした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows 10 版のメール
なんだか雨が多いと思ったら梅雨入りだそうです。五月雨ですね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
5/18(火)の練習では、MMAでの打撃を想定した攻守の打ち込み&攻防を一通り行った後、クリンチ後の展開を練習しました。
首相撲と四ツ、好みのパターンに持ち込んで展開できるようになりましょう。
クラス後は各自、ルールを決めてのスパーでした。何故か相撲を取るのが微妙に流行りつつありますね。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows 10 版のメール
今月はゴールデンウィークもあり、その最中に私(三上)の入院もありましたが新規にご入会して頂いてます。
今月入会して頂いた方、4人中3人の方は完全に格闘技や武道の未経験の方です。
「邪魔になるのではないか?」「恥をかくのではないか?」
等は全く考えなくても大丈夫です。
ぜひ興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております٩( ‘ω’ )و